はじめに
こんにちは!
大崎市古川の女性専門パーソナルジムFOCUSの今井です!
本日もブログをお読みいただきありがとうございます!
今回は、ダイエットやボディーメイクにおける食事法一つである「マクロ管理法」について、マクロ管理法が全くわからないと言う方にもわかりやすく解説します。
マクロ管理法とは
マクロ管理法とは、マッチョ社長ことtestosterone氏が、著書「筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方」で紹介した方法で、食事の栄養素を3つの大きなカテゴリーに分けて管理する食事法のことです。
これらのカテゴリーは「マクロ栄養素」と呼ばれており、タンパク質、炭水化物、脂質の3つに分類されていますます。
所謂、三大栄養素ですね。
以前にもブログで紹介しましたが、復習していきましょう!
- タンパク質
-
筋肉や体の組織を構築し、修復するために必要です。肉、魚、豆、卵など良いタンパク質の源です。
- 炭水化物
-
エネルギー源として使われる栄養素です。主に米、パン、麺類などの炭水化物の代表的な食品です。
- 脂質
-
脳や細胞膜の構成に必要な栄養素です。バターやオリーブオイル、ナッツ、アボカドなど良い脂質の源です。
マクロ管理法の基本ルール
マクロ管理法の基本ルールは、自分の目標体調に合わせて、各栄養素の割合を調整することです。
目標が減量やダイエットの場合、タンパク質を多めに摂取し、筋肉減少を守りつつ脂肪を減らすことが重要です。
例:体重60kgの人の場合
60kg×2=120g
120gのタンパク質を摂取することになります。
偏った食事は栄養バランスを乱す原因になります。
様々な食品を組み合わせて摂ることで、栄養を多角的に補給しましょう。
マクロ管理法では、各栄養素の割合だけでなく、総摂取カロリーが重要です。
自分の目標に合わせて、正しいカロリーを摂取するように心掛けましょう。
マクロ管理法メリットと注意点
マクロ管理法には、以下のようなメリットがありますが、注意点もあります。
- メリット
-
- 健康的な栄養バランスを守ることができます。
- 目標に合わせて柔軟に食事調整できる。
- 筋肉の維持や強さがしやすくなります。
- デメリット
-
- 個人差があるので、自分に合ったマクロ比率を見つけることが大切です。
- 過度な栄養制限は体に悪い可能性があるので心配。
- 専門家からのアドバイスを仰ぐことがございます。
まとめ
マクロ管理法は、タンパク質、炭水化物、脂質の3つのマクロ栄養素をバランスよく摂取することで、健康的なダイエット、ボディーメイクのための方法です。
自分の目標に合わせて適切なマクロ比率を見つけることで、体の調子を整え、理想の体型に少しでもできるようにします。
健康的なダイエット、ボディーメイクのために、マクロ管理法を取り入れてみてくださいね!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ダイエットでお悩みの方、パーソナルトレーニングを行いたい方、大崎市古川のパーソナルジムフォーカスにご相談ください!
コメント